注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

自分は打算的だという自覚があり、男と十分に遊んでから結婚された方、いまの生活はどんな感じですか? 結婚して妊娠中の専業主婦です。 高給取りで博識で、思い

No.7 17/05/25 11:56
匿名さん7
あ+あ-

>まともな男はセフレなんか絶対作らないし、浮気もしない、異性関係も誠実です。そういう人を夫に選びました。


さんざん遊んだ割には何も男を分かっておらず、単なる女の『男にはこう在って欲しい!』という典型的な理想論語りで終わってますね(笑)

投稿に書かれている主のそれまでの生き様を見て、どこにそんなハッピーエンドが得られる道理があるのかなぁと甚だ疑問に感じましたけど。

ただ色んな男性と遊びまくっただけの女(恋愛、遊びを謳歌してきただけの人)が、幸せな結婚を得られる道理がどこにあるの?という疑問ですね。

因果応報というのがこの世にないなら、そういう事もあるのかなとは思いますがぁ…

7回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧