注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

最近、韓国語や筆記体にはまっていて、好きな人にいつか渡そうと、英語の筆記体で「あなたしか見えない」韓国語で「好きです、付き合って下さい亅って書いた紙を今日ふざけ

No.1 17/05/26 20:44
お姉さん1 ( ♀ )
あ+あ-

私は、日本人ですが、習ったことがあるため、ハングル検定の級を持っており、読み書きはできます。

その人が誰に聞くかはわかりませんが、文字にはその国独自の文化や重みがあるものなので、「遊びで書いてみました」みたいな感じになるのは、あまり好ましい事ではありません

中学生くらいの年齢では、少し背伸びして外国語を綴りたくなるのは、よくあることですが、相手にも「気持ち」というものがあります

好きなら好きでいいのですが、自分の気持ちに素直に、相手に接していった方が良いのではないかと、わたしは思います。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧