注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

小学生をお持ちの方にお聞きしたいです。 2週間前に小2の娘が同じクラスの男の子…

回答5 + お礼1  HIT数 8627 あ+ あ-

通行人
17/05/30 17:54(最終更新日時)

小学生をお持ちの方にお聞きしたいです。
2週間前に小2の娘が同じクラスの男の子の教科書を間違って持って帰ってきた事がありました。ちなみに図工の教科書です。
持って帰ってる事に気付いたのが夜、娘が時間割りをする時だったので、次の日の朝先生には連絡帳で知らせました。子供には相手の男の子に謝るように言って自分で返させたのですが、相手の子の親御さんにも一言謝るべきだったのでしょうか?
私も小学生の頃に同級生の教科書を間違って持って帰ってきてしまう事がありました。当時は次の日に学校で自分で謝って返せばそれで良しという感覚でしたが、今ではそういう場合でも親にも謝るべきだと聞いたので内心驚いてしまいました。人によっては私の感覚は非常識だと思われるかもしれません。

タグ

No.2477027 17/05/27 17:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧