注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

教えてください。 先ほど協議離婚で正式に妻と離婚することになりました。離婚の原因は性格不一致と妻の言い分ではこんな父親だと子供に悪影響不安で怖いそして約束

No.3 17/05/28 00:53
匿名さん3
あ+あ-

大体養育費って2-3万だけれど、3万だと見積もって、年36万。
大学卒業まで20年ぐらいあるから、総額720万。
主さんの年収も、普通に働いていれば、上がるだろうし、いざという時、私立に行った等、その他にも援助をする人もいるから、決して法外ではないんじゃないかな。
極力会わせないとかは、子供に悪影響があるのであれば、会う事は厳しいけれど、そうじゃなければ、奥さんの感情で決められる事でもないし、そこは、おかしいとはっきりというべきかな。
あと、奥さんの生活費は、奥さんは他人になるから、払う必要はない。
そして、慰謝料は、婚姻関係を続けることができない重大な過失があった方が払わなければならないけれど、それは、スレ内容では判断できないし、現時点では、話し合いで離婚を決めているわけだから、それはお互いが納得するような話し合いをするしかないかな。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧