注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

私の勤務先はどの部署も上の人や長年働いている人が明らかにサボってばかりで下の人に…

回答4 + お礼3  HIT数 541 あ+ あ-

匿名さん
17/05/31 22:41(最終更新日時)

私の勤務先はどの部署も上の人や長年働いている人が明らかにサボってばかりで下の人に皺寄せがきます。

真面目でよく働く方々はここ最近立て続けに退職していきました。

自分が頑張ることが会社のためでも世の中のためでもなく、上司を遊ばせることにしか繋がっていないような気がしてきて、なんか頑張ろうって気になれません。
これでも入社3年くらいまでは徹夜で書類作ったり、昼休憩も五分くらいで済ませて仕事したり、休日はスキルアップのため勉強に出かけていましたが、今はそんな気にもなれません。

「人のことは気にせず仕事に集中しろ」
ってそんな上司や先輩に何度か言われましたが…

言っていることは正しいとは思いますし、そのように何度も自分に言い聞かせてやってきたつもりでしたが、

仕事中に何時間も私用で席を外す、

何もしていないくせに成功は全て自分の手柄で失敗したときの責任は全て擦り付けられ、ペナルティを課せられる、

プライベートの用事まで勤務時間外に頼まれる、

仕事の妨害をされる、

等書き出したら限りがありませんが、いろいろ溜まってしまいます。

このまま頑張りすぎない自分をキープして続けるべきでしょうか?
新人の頃のようにもっと打ち込める場所を探すべきでしょうか?

No.2478436 17/05/30 20:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧