注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

おはようございます。 私の主人は本当に恥ずかしいぐらい娘の教育について無責任で…

回答9 + お礼7  HIT数 805 あ+ あ-

匿名さん
17/06/21 09:31(最終更新日時)

おはようございます。
私の主人は本当に恥ずかしいぐらい娘の教育について無責任です。
今では下の娘の塾の講習の回数・支払いの事で私と夫婦喧嘩です。
普通子供の事が可愛いと思う父親でしたらどんな場合でも父親から母親に塾に生かすことを話をすると思うのです。
また多き金額にしても多少なりに自分のお小遣いを減らしてでもと思うのですが私の思い間違いでしょうか?
そして主人は娘二人の人生を積んで父親として恥ずかしくないのでしょうか?
また自分はまだ父親と言う責任感が無いので消化?彼から先不安です。
アドバイスをください。お願いします。

No.2486997 17/06/18 08:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧