注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私は今20歳で、5ヶ月目妊娠中です。 相手の人とは連絡が取れません…。 両親は母親は協力的ですがお金が数千円しかないほど貧乏です。 父親は中絶しろと支援も

No.58 17/07/06 22:40
働く主婦さん4 ( 32 ♀ )
あ+あ-

子供の幸せを考えると里子に出すよりも
実の母親に育ててもらった方が
嬉しいに決まってます。
どんだけ貧乏でも。
偽りの愛なんかいつか壊れるのは分かりきってます。
この子に父親がいない分、私が父親の分も精一杯愛情を注いでいきます。


これは違うんじゃないかな。
偽りの愛かどうかは育てる側次第よ。
血のつながりは関係ない。

実の母親だから幸せなわけじゃないよ。 実の母親から幸せにしてもらえるのが幸せなだけ。

私はあなたを応援したいし、自殺や今後の子育てを放棄はしてほしくはない。でも正直今で自殺を考えるくらいだから、貧乏でも実母なら幸せとの考えが怖い。恐ろしい。

どんな人であっても実母なら幸せとか絶対に思わないでください。

58回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧