注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

認知症のお義母さんを家でお泊まりさせる辞めた方がいい? 婚約者のお義母さんが認知症になり、徘徊するそうです。90歳のお祖母ちゃんとお義父さんと同じ県内

No.4 17/07/11 09:38
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

主さん大丈夫?
義母はきっと
まともに話は通じませんよ。
目が離せないし。

赤ちゃんと違い体も大人。
力も大人。
暴れられたら止めれますか?
誰かに助けを呼ぶ事になるなら
1週間も引き受けない方がいい。

義父と一緒の方が
お義母さまも
まだ落ち着くと思いますし。
環境が変われば
言動も激しくなってきますよ。
主さんに当たり出します。
大丈夫ですか?

4回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧