注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

実家の母と、未婚の兄の事です。母は80を越えましたが、昨年と今年で2ヶ所のガンの…

回答4 + お礼4  HIT数 683 あ+ あ-

匿名さん
17/07/21 11:56(最終更新日時)

実家の母と、未婚の兄の事です。母は80を越えましたが、昨年と今年で2ヶ所のガンの手術を乗り越えてあちこちの治療を続けながら家事をなんとかこなして頑張っています。母のがんの手術入院中の昨年、高血圧と糖尿がある兄が一人自宅で脳梗塞で倒れました。兄は未婚で、いままで家事一切を母に任せきりで生きてきました。リハビリの効果も本人の努力不足もあり、左半身に力が入らきらない状態で衣服を着たり、歩いたりに不自由をしています。仕事は辞めざるを得ず、昨年から無職です。病気以前から給料のほとんどを好きなオタク系の本やゲームに費やし、生活費は母のわずかな年金と貯金に頼っています。また、ネット依存症なのではないかと思うほど、1日の時間をタブレットでゲームをしているようで、障害者手当などもつぎ込んでいるようです。二階建てのアパートの二階に住んでいるので、高齢で体力も落ちた母にとっても、兄にとっても一階の部屋か、エレベータのあるところに引っ越しを勧めていますが、面倒くさいのか、兄が嫌だといい、俺はここにいるからお母さんだけ引っ越せばいいと言います。それでは生活費が倍かかりますし、そうなったらなったで、母が面倒を見に通うことになりそうで、引っ越す意味がありません。いつまでも母が元気でいられる訳もなく、ひとりでいい加減な食生活をして、脳梗塞が再発されるのも困ります。兄が心を改める見込みはないと思いますが、精神的におかしな部分、経済的なこと、二人の体調などなど、先が見えずどうしたらよいのか本当に困っています。どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。

No.2502906 17/07/20 14:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧