注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ここのスレでもよく、子供が中学になったらもっとお金かかるよというレスを見ます。 幼児の頃にお金がかからないのは分かりますが、小学生と中学生と、そんなに差が出る

No.23 17/07/21 00:14
お礼

≫19

詳しく書いてくださり有難うございます。
お金がかかる項目が小学生より多いということがよく分かりました。
勉強は親が教えるもんでは無いですか。
理由は分かりませんが、親が教えてる話し確かに聞きません。
そんなもんなのかもしれませんね。
高校も大学も高望みはしていないので、本人のやる気が無ければ塾は不必要ではとも思っています。
本人が行きたい高校があり、勉強に前向きならば塾も行かせる方向にします。
私も私の兄弟も、塾やら家庭教師やら行かせてもらいましたが、本人にやる気が無く遊んでばかりで、正直塾の力が必要だったとは思えなかったので。
私とは違い勉強に前向きである子になる可能性を考え、塾のお金も今のうちに貯金してみます!

23回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧