注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

過去の出来事は現在に影響すると思いますか? わたしは片親で母が仕事と、その…

回答3 + お礼2  HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
17/07/27 17:41(最終更新日時)

過去の出来事は現在に影響すると思いますか?

わたしは片親で母が仕事と、その時彼氏がいた事もあり祖父母の家によく預けられていました。
祖父が酒に(言葉含む)暴力とで怯えた毎日でした。祖母も暴力を受けており、また、わたしがそれを受けている時は『自分が口を出すともっとひどくなる。』と余程ひどくならない限りは黙っていました。わたしは一人っ子でいとこの姉のような2人がいましたが、反抗期だったのかよくハブられたり、悪口言われたりしてました。
今考えれば居場所がなかったかな!...と思います。

現在では祖父は年を取り寝たきり、いとこの姉たちは家族を持ち、会えば普通に話します。ただ、たまに思い出します。

今のわたしは...感情が無くなった気がします。人がよく分かりません。しかしいきなり辛くなり泣いたり、すぐに死にたくなります。人の死が羨ましいと思ってしまいます。わたしも...と思いますが、勇気が出ません。

わたしはただのかまってちゃんなのか。変わりたいと思って努力したこともありますが、途中『変わって何になる?誰が得する?』そんな感じになってしまいます。

話が外れてすみませんが、上記にも書いたように、過去の出来事は現在に影響すると思いますか?考え方次第かもしれませんが、みなさんの客観的なアドバイスを下さい。また、同じような方もいたら意見をお願いします。

No.2506179 17/07/27 00:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧