関連する話題
NHK受信料
NHKが…

夜20時過ぎ、うちのインターホンが鳴り、ちょうど宅配便も頼んでいてそろそろだと思ってたので、思わずはいと返事をして(古いアパートで家の中にインターホンの受話器が

No.36 17/08/12 00:17
お礼

≫35

はい、コンビニ払いに変えました。
でも、ますますNHKの受信料に関してはおかしいなと思います。
契約の義務はあっても支払いの義務はない。テレビがあってNHK見てても契約しない人もいるし、見てなくても契約して払ってる人もいるし、契約しても払ってない人もいるし、払いたい人だけ払って、払いたくない人は払わなくていいみたいな。
契約の訪問が来ても、支払う気はないから帰ってください!(テレビはないとかNHKは見てないとかごちゃごちゃ言わずに)とだけ言えば帰ってしまうらしいし、よくわかりません。
見たら見た分だけ支払うようなシステムにでもすればいいのに。それだと儲けが少ないからそうしないだけなのかな。法律もNHKの都合のいいように作られてるみたいですしね。
1番は自分にとってどれが1番ストレスがなく快適に暮らせるかでしょうね。普通に払い続けることも、堂々とできるしある意味1番ストレスがないとも言えるのかもしれません。

最新
36回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧