注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

短期バイトについての相談です。私は現在大学生です。 タウンワーク等アルバイト募…

回答3 + お礼3  HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
17/08/10 20:41(最終更新日時)

短期バイトについての相談です。私は現在大学生です。
タウンワーク等アルバイト募集サイトにある「短期バイト」
これって嘘ですよね
面接や登録会に行くといつも長期前提で勝手に話が進められ「短期バイトで応募したんですけど」というと酷いところは話が違うと面接を強制終了させられ、登録会の書類選考では書類だけで落とされます。

面接なしのアルバイトでさえ落とされたらもう希望がないです。なんだか自分は他の学生と同じようにアルバイトをすることすら許されないのかと思うと悲しくなります。
大学の授業が結構5限まで入っていたりする日が多いのと単位を落としたくないというプレッシャーからバイトと勉学の両立は無理なのでなるべく長期休みの短期バイトで一気に働きたいのですが、短期OKとあってもそれはただの嘘の謳い文句で他を探している間にいつも夏休みが終わります。
現在大学3年で一度もアルバイト経験がないです。

短期バイトをされている方、或いは経験のある方の意見をお伺いしたいです。
自分の探し方が間違っているかもしれません。
おこがましくて申し訳ないですがアドバイスを頂ければ幸いです。

No.2513497 17/08/10 16:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧