注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

とんちんかんで世間知らずな店長に困っています。 私は某展示場で働いています。お客さんは1日2人ほどしか来ません。エリアマネージャーも多忙でほぼ来ず、普段は

No.6 17/08/20 10:15
お礼

≫5

レスありがとうございます。

書き忘れましたが、私はパートという立場なのです。
社員で店長である人を差し置いて、あまりでしゃばるのもなぁ…と思ってしまいます。

普通は店長がすべて把握してて指示したりするもんだと思うのですが、なぜパートが指示(お願い)しなきゃいけないのか…(T^T)
接客もビックリ発言が多く、最近は我慢できずに割って入ってフォローしたりしてます。
でもお客さん的には、それは私の方が失礼だと思われるかもなので、あまり頻繁には出来ないのも悩みです。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧