注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

いとこが亡くなりました。統合失調症を20代から30年近く患っていました。重症で施設に入院して治療していましたが、外出訓練中に電車事故で。事故か自殺かは不明です。

No.1 17/08/17 08:10
経験者さん1
あ+あ-

そうかな?逆に勝手なイメージだけと統合失調症って精神病なんだから空気が読めなくて当たり前な気がするけど?

自殺を選ぶってことはそれまで精神病の診断されて無かったとしてもその瞬間は精神的に普通じゃないはず。だって後始末の事を考えたら行動に移せないでしょう。
例えひと一人ぽんと姿が消えたらそれだけでも行方不明として探さなきゃならないよね。

なので主の言うのは当たって無い気がしますが。

死を選ぶのを待ってた訳ではなく、ただ負担な事、人から逃れたい心理だと思いますよ。よく親を介護、看取った人から正直ホッとしたと聞きますから。私もそうでした。罪悪感に悩みましたけど案外皆そうでした。

息子を亡くした父親に言うのはどうかと思うけど、叔母たちにしたら自分の兄弟の負担を心配してても不思議じゃないし自分の娘、息子への影響を考えるのも無理無いとおもうから。

最初
1回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧