注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

小一の息子が動きが鈍くて運動音痴です。スポ少でサッカーをやり始めて半年ほど経ちます。止まってるボールを蹴ることは出来るんですが飛んできたボールを受け止めて素早く

No.1 17/08/20 13:18
koujien ( ♂ 9USQCd )
あ+あ-

運動音痴な子どもって結構いますね。
けど,運動音痴って,何らかの障害というわけじゃなく,単に運動が苦手というものだと思います。
ということは,楽器が弾けなかったら「楽器音痴」となるし,歌がへたくそなら「音痴」となりますが,どちらも練習すれば,そこそこのレベルになるはずですw

主さんの子供さんは,運動しようという意識があるので,やがて人並みレベルにはなると思いますし,本気になれば,人並み以上のレベルになるかもしれません。

一番心配なのは,つまんなくなって運動しなくなることです。
運動しないということは,運動に関する練習をしないということなので,運動音痴なままとなりますが,息子さんは,運動しようとされているので安心です。

それと,運動音痴な有名人も結構いますしねw

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧