注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

何故自己中な人は自分より強い人、怖い人、厳しい人やはっきり意見いう人が嫌いでさけるのですか? 逆になぜ自己中はおとなしかったり、優しかったり、ノーが言えない人

No.20 17/08/26 11:24
通行人17
あ+あ-

>19

>なんであんたにあわせないといけないの?

つまりそうなっちゃうから(笑)、良い事ないんだよ。

それがつまり「自己中」という事になるので。

「自己中はどうやって生まれるか」を判りやすく自ら説明してくれたね(笑)。

ミイラ取りがミイラになる。

自己中を殊更嫌い憎むヤツが自己中になるんですよね。今のままでは貴方もいずれ自己中なってく。
多分主は年取ると自分の時と違う今の時代についていけないで「今の若い奴は」と言ってるような老害にもなってってしまう。
自分の気に入らない性格の悪いヤツを殊更に攻撃するヤツが性格が悪くなってくように。

文面から受け取るに今はまだ若いかもだから強い主張や筋が通った主張に従わされる術しか持ってないんだろうね。
だけどそこで、自分と他人とにギャップが生まれた時に自分を正解にし、相手を否定すると自己中に向かう。で…自分では”自己中じゃない”と思い込んでる(笑)

それが主の嫌う、まさに「自己中」だよね。

自分と他人にギャップが生まれた時、他人(相手)を悪にするのが自己中。

コミュ力低い人やコミュ力を放棄する人は主と同じように自分と同じでない相手を悪者にする。
自分を正解だとする。つまり己基準を中心にし己を正解にする。 
それは主さんの嫌う所そのままのはず。

コミュ力が高い、またはコミュ力を上げようとする人は例え自分と違う相手がいてもその相手を悪者にしようとはしない。
迷惑を迷惑でない状態にしようとする。自分を対応させたり、そして相手にも顧みさせる。
自分を柔らかく保ち、そして相手もうまく説得し懐柔するから。

自らのコミュ力を上げようとはしない…つまりそういう自分を自ら放棄して主のような事を言ってると…

まさにそれこそ自己中人間にまっしぐらになる(笑)

なんかのエサの名前の”ネコまっしぐら”みたいに。


20回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧