注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

皆さんの心の中にある親への感謝の出来事、迷惑をかけた出来事どちらとも教えてください。

No.2 17/08/21 21:58
お助け人2
あ+あ-

オレは高卒後、就職せずフリーターで5年ほど過ごしていたんだけど、過労で体こわして暫く働けなくなった。そこから8年くらい半引きこもりの様な感じでプラプラしてたんだ。でも何も言わずにオレを信じて、待っててくれたよ。
その後、何とか引きこもり状態から脱出して、働けるようになって、すごく喜んでくれた。馬鹿たれを見捨てずにずーっと待っててくれた。 だから今オレの母親は高齢でヨボヨボだけど、何があってもオレが面倒見るって誓ってるんだ。オレは決して見捨てない。例えボケてもだ。必ず看取る、それがオレの仕事だし、最後までできる親孝行だ。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧