注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

生活保護の母親の扶養義務について相談です。 両親が離婚して私は父と暮らしています。なので、もちろん苗字は父の苗字です。 母は生活保護です。 私宛だとは

No.4 17/08/22 21:42
お礼

みなさん、ありがとうございます!無視するよりか正直に書いた方が良さそうですね!
因みに、書く欄に金銭的な援助以外に精神的な援助の欄があって金銭ではなく定期的な電話、訪問、など出来るかも書いてあります。
これは携帯の連絡先書いて精神的な援助は出来ると書いたら一生付きまとわれるのでしょうか、、ローンが返済できるまで市役所に見張られるみたいな、、

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧