注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

6年間経理事務をやっていました。 しかし、今年の4月から貿易関係事務に突然異動になりました。 そこの部署は人間関係が悪い&仕事が忙しすぎるので、何十人も辞め

No.5 17/08/24 12:21
お礼

さらに続けてすいません。。

実はもう1つもやもやしていることがありまして。。
こちらも気にしないのが一番だとは思うのですが。。

実は、仕事とは関係ないプロジェクトを後輩と上司とすすめていました。ただ、私が異動して慌ただしくなってしまったのでそちらのプロジェクトにはなかなか参加できず、休む事も多々ありました。

後輩は、あの部署大変ですもんね、しょうがないですよとは言ってくれたのですが、風の噂で後輩達は私が参加しないことにかなり怒ってたみたいで。。

それからは、なんとかいけるようにしました。
しかし、プロジェクト当日はなんとなく後輩たちだけで、色々やろうとしてて💦

プロジェクトは終わったのですが、その爪痕?が、残り後輩たちと気まずいです。。
普通に仕事の話はしますが、雑談はこちらから振ればしてくれますが、向こうからは一切ないです。。

先輩の件もそうですが、なぜ私ばかりこんな惨めな想いをしなきゃいけないのでしょうか。。

自分が、甘いのは分かりますが辛いです。。

5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧