注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

姉の考えを全くを理解することが出来ません。 私には母親の違う姉がいます。 会ったことはありません。 父も離婚してから姉とは一度も会っていなかったの

No.3 17/09/03 14:43
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

大人としての対応?

それは先に父親としての対応をしなかったお父さんに原因があるのでは?

何年も自分は捨てられた子だ、養育費も払って貰えない子だって思って傷ついて育ってさ、今更優しくなんて出来る?

主さんの考えは、普通の家庭で育った幸せな考え。

普通ではない環境で育ったら、子供は何歳になっても親を恨むと思う。

大人になって同じ立場になって初めて意見言えたんでしょうね。今まで溜め込んでたことを。

父親だってそれくらいのことしたって自覚あるでしょ。今の父親が感じてるショックは、お姉さんが今まで生きてくる中で感じてきた辛さに比べれば大したことない。

それを父親も自覚してるから何も言い返さずに返信したのでしょう。

お姉さんの後に産まれ幸せに育った主さんには分からないことだし、口出ししちゃいけないこと。お父さん自身が乗り越えなければいけないことなんです。

子供を作ること、離婚すること、離れて暮らしても出来る限りのことをすること(養育費や面会も、それに年齢覚えてるなんて当たり前のこと)、、責任ってあるんですよ。今になってお父さんが丸くなって会いたくなったって、今までされてきた方は忘れないし許せないですからね。

やることやってから会いたいって言えって気持ちは正論だと思いますよ。それがどれだけ主さんにとっていい父親でもね。

3回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧