注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

今度新築を計画してるのですが仕様について相談したいのですがお願いします。 トイレとお風呂はLIXILかTOTOが選べます。お風呂入はTOTOのサザナに惹かれ

No.24 17/09/13 00:50
通行人1 ( ♂ )
あ+あ-

私の同僚は、非常時のことも考えて、雨水を貯めておく貯水槽を庭の地中に埋設しました。
普段でもガーデニングや洗車に使うことができます。

大地震に襲われて、断水すると住めなくなります。
飲料水は自衛隊とか官公庁が給水車で避難所を回ってくれるので確保することができますが、トイレの洗浄水までは確保するのは困難です。
そういうことまで考えれば、雨水を貯めておくのも重要だと思います。

因みに我が家では地下水を汲み上げて使っています。

24回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧