注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

旦那への愚痴になっちゃうんで、すみません! 普段は家事も手伝ってくれる旦那に感謝してますし、尊敬もしています。 ですが、すごく自分に甘くて困ってます。

No.2 17/09/10 03:18
通行人2
あ+あ-

正直な感想だけどそりゃ逆切れするだろうなって思った。

>結婚しててまだ3ヶ月の子供もいて、自覚が足りないのではないか

なんの自覚ですか? 
3か月の子供いるからってどこ行く誰と会ってナニするかまで詳しく言わなきゃいけないという自覚ですか?

>何回聞いても何処に行くか誰に会うのか答えず、連絡もなかった旦那にその時は説教をしました。

そんな説教してるからどこ行くかなんて言いたくなくなるしそして”早く帰る”事の価値が持てずになかなか帰ってもこなくなるんですよ。

とてもシンプルな話ですが、好きな相手や楽しい相手自分に価値ある相手がいる所には早く帰りたがるもの。でも嫌な相手がいるトコにはなかなか帰りたいってなりません。
そして自分を無事を思い自分を心から心配してくれる人には遅くなれば申し訳ないって思いますが、心配したんだからって自分を悪く言って責めてくる人には遅くなっても申し訳ないなんて思わないですよね。だって悪く言ってくるんだし。

どこ行くか誰と会うかはあなたが知りたい事。子供関係ないよね。
自分が知りたい事を子供を引っ張り出してまるで父親の自覚がないように言うのは良くないですよ。

父親としての自覚や家庭を持つ大人の自覚を持ってもらいたいなら、ならなぜ主は「どこ行って誰とあって何時に帰ってくる」と彼に小学生みたいな事をさせようとする?

もう一人前の大人である相手に対し小学生みたいにママにちゃんとなんでも言わないとダメじゃないと叱って、大人なのに小学生のように振る舞う情けない姿でいろと求めてる。
そんな事される人がどうやったら「しっかりした大人」「しっかりした父親」になれるの?
自分は相手を「信頼する大人」「任せられる大人」としてちっとも扱ってないのに。

「立場がその人を作る」と言いますが、主が夫に与えてる立場は「ママにちゃんと行先を言う便りない小学生」の立場だよ?

小学生のように扱われる…そんなの大人は嫌がるよ…だから当然言いたくないですよね…
時間通りに帰ってこいって小学生みたいに言われる、だからそんなの守りたくないよね…大人だし。

大人として信頼されそれに見合う自由も権利も認められ責められる事なくただ自分の帰りを心配してくれる姿があれば、心配させるのは申し訳ないと思い心配させまいという行動も出てくるんですけどね…

主逆の事やってるね。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧