注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

姑からのメールを受信拒否しました。 姑の子供である旦那も義姉も義兄も設定だ…

回答6 + お礼2  HIT数 988 あ+ あ-

匿名さん
17/09/19 12:51(最終更新日時)

姑からのメールを受信拒否しました。

姑の子供である旦那も義姉も義兄も設定だかなんだかで、姑からのメールが受信出来ないそうです。
なので連絡事も頼み事も、プライベートな構ってちゃん的メールも、全て私に来ていました。

連絡事は嫁ちゃんから皆にしてくれ、皆にメールが出来ないから嫁ちゃんにしか頼めない、今日は友達と出掛けたら暑くて今寝ています…等と。

息子達が故意ではないにしても受信拒否しているのだから、私も拒否しても良いだろうと思いました。
息子達は設定を確認せずそのまま放置なのですから。


義姉自宅は義実家から徒歩2分。
電話なら皆に連絡は出来る。
息子達の家電話もケータイも留守電がついている。
義父のメールは皆受信出来るから、義父のケータイからメールで連絡する事も出来る。

私にとって姑からのメールは、迷惑メールでしかありません。
迷惑メールは拒否しても良いんですよね?
義兄嫁は姑にアドレスすら教えていません。
聞いても教えてくれなかった…と。

何か言われたら、ケータイの調子が悪い…で通そうと思います。
酷い嫁だと言われるでしょうが。
やっぱり酷い嫁?




No.2530690 17/09/11 20:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧