注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

高齢の母が脳梗塞で入院して、1ヶ月が経ち、リハビリの為に転院したのですが、暑いか…

回答1 + お礼2  HIT数 335 あ+ あ-

悩める人
17/09/14 21:01(最終更新日時)

高齢の母が脳梗塞で入院して、1ヶ月が経ち、リハビリの為に転院したのですが、暑いかもと思いタオルケットを掛けてあげていていました。転院してまだ三日目ですが、毎日行く度に寝間着とそのタオルケットがビニール袋に入れられ洗濯物として置かれています。転院前の病院でもタオルケット掛けてましたが、汚れるなんて無かったです。看護師曰く、便がユルくて汚れが付いたと毎回言われます。おまけに、その転院先は週二回のシャワーが有るのですが、看護師が母に髪の毛が裾で絡むから切れと言われたらしいです。絡むと言っても、肩に付く位の長さしかなくてネコ毛です。これって普通な事?。

17/09/14 20:20 追記
※訂正
母が看護師から髪の毛を切れと言われましたの間違いでした。

17/09/14 20:28 追記
それと、病院からの指定で指定日に転院したのに、転院したその日に、現在大部屋に空きが無く、今日入室したこの部屋は1日2.000円掛かり、大部屋が空き次第移動しますが、承諾書にサイン貰えますかと言われたので、無期限なら後々幾ら掛かるか不明で支払いも大変になるからサインは出来ませんと告げました。転院決まった時点でそんな話は無くて、転院した日に言われました。これも普通?。

タグ

No.2532249 17/09/14 20:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧