注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

数ヶ月前、歯科助手になってこちらで相談しました。 まだ頑張っていますが、やはり院長が理由わからず私を嫌い、執拗なほぼ嫌がらせに近い行動になってきて、ここまでか

No.5 17/09/18 18:48
通行人3
あ+あ-

お礼レスを見て思ったけど、主さん自身にも問題がありそうな気がしてきました

歯科助手は相手への配慮や気遣いが人一倍良くないと務まりません
患者さんへの対応もそうですが、アシストにもそういうところが如実に出るからです
気遣いのない人のアシストはストレスになる事この上ないですし、患者さんへの風評にも影響が出ます

主さんはせっかくアドバイスを下さった皆さんをシカト、私への追加意見を求めるにもお礼も無い
こういう方のアシストって、あまり良いとは思えません

もちろん普通のスレなら私もこんな堅苦しい事気にしないし、言いませんよ
ただ、何故嫌われるのかを考えるスレにおいて主さんのこういう態度は見過ごせません

これで経験豊富とか、年齢が若いなどのメリットがあればまだ救いがありますが、それも無いのにこれでは嫌われても仕方ないのかなと…
もちろん院長にも相当問題アリですが

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧