注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

離婚するかどうかで迷っています。 結婚生活11年目。小学生の子供が2人います。旦那と離れる事を考え出したのは6年程前からです。理由は色々とあるのですが、大まか

No.2 17/09/21 18:46
お礼

≫1

回答頂きどうもありがとうございます。子供の気持ちを代弁された様で少し心が痛くなりました。やはりどんな父親であっても大好きで離れたくないですよね。私がもう一緒に頑張る気力が無くなってしまい、無の状態なのです。辛くもありませんしただ旦那がいる事が負担。私の人生に必要では無いのです。でも子供には必要ですもんね。子供の為に我慢しなきゃいけないのは頭では分かっています。お父様がその様な状態でお母様も沢山悩まれた決断だったのでしょうね…今でも一緒に。やはりそう思うのですか…益々悩みます。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧