注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

子供3人(4歳)(2歳)(1歳)連れて離婚しようと思っています。 私も働いていて月手取り10万です。 手当てももらい今は市営住宅に住もうと考えています。

No.23 17/09/26 23:28
匿名さん23
あ+あ-

きっと子供が3人いても幼くお金が掛からないから、月10万程度で離婚しようと思うんだよね。

子供が3人いて幼くお金が掛からないから、10万で生活出来ると思うんだろうね。

これがさぁ、
子供が私立高校行ってます。
子供が公立高校に言ってます。
高校受験の為に塾代がかかります。どうしても行きたい科がある高校が遠く定期代が掛かります。
そんな年齢の子供だったら、
絶対に月10万と所謂母子手当てと、公営住宅でやっていきます。
とか言わないからね。
だってそんな大きな子供が3人もいたら、支出を考えたら月10万でやっていけない。って主婦で母親ならわかる事だから。

子供が幼いから食費だってかからないしね。
子供が小さくて、手は掛かるがお金はかからない。
だから手取り10万で…と言える事だよね。

貧困は連鎖します。
そして子供の選択肢を狭めます。
お金がないから、やりたい事が出来ない。
我慢する事もとても大切だけど、お金がないことで選択肢を狭める事はやってはいけないことだと思います。

本当に子供が幼いと食べる量も少ないし少ないお給料でやっていけますよ。
でも子供はずっとそのままではありません。
成長します。沢山食べるようになります。
手はかからないけど、お金が掛かるようになります。 

子供が成長したら自分も年を取ります(当たり前ですが)
年を取れば社員で採用が難しくなります。

きっと今まであまり考えずに年子で3人出産したんだと思います。

少しでもいいので、今より経済的な事を考えた方がいいですよ。
因みに私は子供1人しかいませんが、手取り10万ほどと手当てでは育てられませんし月20~30万で育ています。


23回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧