注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

私は身体障がい者なんですけど支援学校(高校)を卒業し、事務系のオフィスワークなどが学べる学校を卒業しました。 現在は就労継続支援事業所A型に通っています。

No.2 17/09/28 00:01
通行人2
あ+あ-

辛い経験と共に生きている人なんだと思っていました。

でも自分に例えて想像したら、自分は障がい者ではないのですが、視力が極端に低いため眼鏡をしているのですが、物理的に不便だということとメンテナンスとか調整するときに面倒くさく感じる程度かなと、今気付きました。

障がい者の方が自分と全く同じ感覚なのかまでは分かりませんが、やはり基本は誰であれその振る舞いや言動によって印象が変化するものだと思います。
健常者でも苦しそうなら力になりたいとも思うし、障がい者でも車椅子で暴走してたりしたら、何様なんだとも思います。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧