注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

こんな個人店には未来があるのでしょうか? ふと「こういう個人サロンでもこの先何年も生き残っていくのだろうか?」と思い質問させて頂きました。愚痴っぽくなっている

No.6 17/10/13 23:03
お礼

≫5

そうですよね。確かに今はネットやSNSなどの書き込みで評判が直ぐ反映されますものね。評判が悪くなって経営悪化…もしかしたらこのサロンはこの先そんな末路が待っているのかもしれません。
以前スタッフ技術やお店の衛生などクレームが立て続けに起こり、クレーム処理に頭を下げていた頃、こんな状態でいつか悪い噂が広まって一大事になるのでは無いかと不安になった事があります。でも、まるでそんな事が無かったかのように未だにお店として営業していけているのです。
私もそこで働いている身なので決して今お店が潰れて欲しくはないのですが………時々、普通に営業出来ているのが不思議に思う時があります。
転職…そうですね。ふと、現実逃避して転職を妄想してみたりもします(^_^;)…おっしゃる通り店長もこの先変わるとは思えず、このサロンでまだ学べる所が無いかをもう一度冷静になって考えてみようと思います。

ご回答ありがとうございます!

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧