注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私は58歳の公務員です。毎日死ぬことばかり考えています。 うつ病なので死にたいのか、悩みごとが多過ぎて死にたいのかわかりません。 私の悩みは、 ・仕事がで

No.14 17/10/17 22:16
通行人14
あ+あ-

とりあえず、定年まで働くことを目標にしてみましょう。

万が一達成できなくても、心配はないと思います。
貯金を崩したり、財産を売ったりして生活し、それでも金がなくなったら、生活保護があります。

最近は、申請をサポートしてくれる団体やボランティアもありますから、福祉事務所で「あなたは無理」などと言われても、すぐに鵜呑みにはしないでください。本屋さんで生活保護について書いた本を、いろいろ立ち読みしたり、いい本があったら買ってみるのもいいかもしれません。生きる方法は、きっとありますし、息子さんが頼ってきても、大丈夫だと思います。

「どうやら命を落とすことはなさそうだ」と思えたら、落ち着いて、これからのことを考えてみましょう。

14回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧