注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

自分の仕事をちゃんとできなくてミスも多いし理解もできず、周りに申し訳ないと思いミスを防ぐチェックリストでチェックしたり、理解が追いつかない部分を補うために資料を

No.3 17/10/18 19:20
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

9年ならば…ベテランさんですね。
慣れたお仕事でしょうし、何かしらの原因がありそうですが?
原因はわかってますか?
ミスは職場状況で主さんの責任とは言えないのではないでしょうか?
ご自分の責任と何でも抱え込み過ぎると状況が悪くなることもありますし、客観的に見て問題解決と捉え、一人で抱えずに上司に相談し助けて貰うことも必要かと…。

自分が頑張れば何とかなるなら良いのですが、過程の中で今までのやり方では上手くいかなくなるものですし、その都度試行錯誤になると思いますが、問題点は相談した方が良いと思いますよ。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧