注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

すみません。ただの愚痴です。 ブラコン意地悪小姑って、自分にいい人が見つかって…

回答3 + お礼1  HIT数 1570 あ+ あ-

匿名さん
17/10/24 00:39(最終更新日時)

すみません。ただの愚痴です。
ブラコン意地悪小姑って、自分にいい人が見つかって嫁に行っても変わらないんですね。

義姉(旦那の姉)は、ブラコン気味で最初から私のことが気に入らなかったらしく、口出し、説教、嫌味、無視、体当たりなどをしてきました。

旦那のことをいつまでも自分だけの弟と勘違いし、しょっちゅう連絡してきたり、会いに来たり、旦那にベタベタしたり、食事を奢らせたり、お迎えを頼んだり、ずっと「さっさと嫁に行けばいいのに。」と思ってました。

そんな義姉にも彼氏ができて、一昨年結婚し、昨年出産しました。

前ほど弟(旦那)にかまわなくなりましたが、相変わらず私に対する当たりはキツく、出産後もしょっちゅう実家に帰っては旦那を呼び出そうとします。

「あんただけでも子供連れて帰って来なよー。◯◯ちゃん(私)は所詮他人で、うちらの仲には入ってこれないから連れてこなくていいよ。」などと言ってます。

自分が幸せになっても、こういう人ってずっと変わらないんですね。
やはり人間性の悪さなんでしょうか。
義家族は選べず、この先ずっとこんなのがついてくると考えるとうんざりしてきます。

No.2549374 17/10/18 19:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧