注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

「食事後の自分が使った食器などを流し場まで持って行って。」と言ったら、「なんで?」となりました。作るのも片付けるのも私なので、それくらい…と思い、普通に

No.25 17/11/01 10:46
匿名さん25
あ+あ-

身近な友達でもいるけど旦那さんや彼氏に言ってそんな言い方や持っていき方じゃやってもらえないだろうなってそばで見てて判る時あるけどそれに近い感じかも。

相手がやってくれて当たり前と思ってるというより19さんが書かれてるように“なんでわざわざ別々に持ってくの?(一緒に持ってけばいいでしょ)”もあるし“なんで君がそんな風に指示するの?”というのもあるからだよ。
女が持ってくものと思ってるとかじゃなくて相手が男性なら「なんで?」と言ってしまうと思う。

男性ってすごく面倒がりで偏屈に自分に都合のいい感じに合理的。そしてプライド高い。一緒に持ってけばいいものをわざわざ別々に持ってく理由も判らないし同じ立場なのになぜ貴方に指示されなきゃいけないかも理解できない。受け入れない。
さもそうして当たり前かのように“こうするものでしょ”と不効率で不文律な事をわざわざ指示されたらなんで?って普通に言うと思う。

むしろ料理する前に今日は疲れてるから片付けはお願いしてもいい?って頼んでいたら、なんだ疲れてるのか仕方ないなって普通に持っていくだけでなく洗うのや片付けも普通にやってくれたりすると思う。

職場でも上司(男)の仕事だからと上司に当然の事をお願いしても「なんで?」って言われる事がある。判んない人って「なんでってそれが貴方の仕事だからでしょ!」とかいってプンプンしてる。「なんで?」と言われる理由が判んないみたい。

でも人を(男を?)動かすのが上手いお局さんとかそんな言い方もそんな受け取り方もしてないよ。お願いする前に他の言葉で必ずワンクッションおいて聞いてもらえる土壌を先に作ってる。それですんなりお願いを聞いてもらってる。
私もその人にそれじゃ動いてもらえないよって教えてもらった事があるから今は判るけど…
言い方と話の持っていき方の問題。

25回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧