注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

独り暮らしの認知症の母が、在宅介護を受けながらの生活が難しくなりそうで、 特別養護老人ホームに申し込みをしようと思いますが、娘の私は、200㎞離れた所に、旦那

No.9 17/11/03 08:12
匿名さん9
あ+あ-

>そんな事言われても包括の方は困ってしまうかな、仕事外な事かなと、、。

大丈夫ですよ。
主さんの離婚問題をどうこうするのは仕事外ですが、それに伴い生活拠点が変わる可能性を踏まえて、お母様の特養探しの選択肢など相談に乗ってもらえば良いのです、それは仕事ですから。
それと高齢者の介護相談に、子世代の離婚/失業問題は割とよくある付随事項です。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧