注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私は仕事で誰よりも働くので私だけ仕事量が多くなって上司には可愛がられます。 だから私が上司に可愛がらることと群れることが嫌いなのもあって、仕切り屋な歳上の

No.6 17/11/12 02:28
お礼

≫3

とても気持ちが暖かくなりました、優しい言葉に感謝です。

今まで意地と意固地になっていて、3さんのように上手く立ち回ることが出来ませんでした。

私は辞める日に仕切り屋の女性に「あなたのような人さえ居なければ、この職場はもっと空気の良い職場になって誰も辞めなくなりますよ」と淡々と言いました。

仕切り屋の女性が怒ると思ったのに「〇〇さん辞めたら皆大変だよ、意地悪してごめんね」と言い、泣き、まさか私に謝って泣くなんて思ってなかったので衝撃を受けました。

この女性は面と向かって私に「ねぇ、いつ辞めるの?みんな嫌ってるよ早く辞めれば?」と睨みながら言う恐ろしいボスだったので本当に驚きました。

だからもし私が早く仕切り屋の女性と話しをしていたら、また違っていたのかなって思えて後悔しました。

でも次の職場でも、その次の職員でも似たような人と対立していまい、どうしても上手く出来ませんでした。

次の職場では給料と会社に貢献するため!と割り切って頑張ってみようと思います、3さんもお仕事頑張って下さい。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧