注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

私はパニック障害(嘔吐恐怖症)と聴覚過敏があります。3年前に離婚し(子なし)現在 犬と実家に引きこもりです。元ダンナさんは実家の地域の配達員で時々見かけたり癖の

No.1 17/11/20 16:08
りゆママ ( 42 ♀ FS6pc )
あ+あ-

最初に、何のアドバイスにもならないかも知れないけど、主さんの耳が心配なので。

我が家は中学校から徒歩5分のところにあります。当然家の前は通学路です。

朝は登校しきった8時25分位~昼間は15時半位までは授業なので寧ろ静かです。
私は専業なので、普段自宅にいますが、窓を締めていると市の災害のテスト音声も聞こえません。(←それはそれでどうかと…)

せめて、その間だけでもヘッドホン外したり出来ませんか。耳がかなり悪くなってしまわないか心配です。

仕事については、自宅にいるのと外に出るのとでどちらがご自分の身体に負担でないのかわかりませんが、自宅で出来る内職系なら賃金は安いかもだけど、体調に合わせて自分のペースで出来るのでは。
また、外に出るならしんどいかもしれないけど深夜~の時間帯の方が中学生には遭わなくて済むのではないでしょうか。

あまり主さんの欲しい答えになってないかも。ごめんなさいね。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧