注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

弁護士を交えて離婚裁判を経験したことある方に質問です。 私、昨年離婚裁判を終えて、あまりにも納得できない判決でした。約3年間お世話になった弁護士でしたが、判決

No.1 17/11/20 17:37
通行人1
あ+あ-

自分は、某大学の法学部の教授先生を知っていますが
離婚、犯罪、事件、医療ミス、国際と分野があります
先生いわく、あなたがもし事件に巻き込まれたら自分は
無罪を証明してみせる!
なんてね、でも
そんなこんなですうねんまえに日本で事件に巻き込まれてしまった
自分は無罪以外ない
ので
気がついたらあっちもこっちも弁護士が数人ついた
某、〇〇事件に当たった弁護士でした
その時に、刑事さんから
そんなにたくさん弁護士要らないだろと言われたが
自分の知らない間に
たくさんの弁護士が名乗りを上げてた
だから、誰がどんな事件を担当するか?
それで決まると思うし
いかなる事件内容でも絶対に勝ちます、勝ってみせますみたいな弁護士は、法学部の教授クラスしかいないと思うよ

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧