注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

私は今中1なんですが,小学4年生の時にお母さんが鬱病で自殺して亡くなりました。 最近そのことについてモヤモヤするので相談させてもらいます。 母は亡

No.2 17/11/24 00:40
匿名さん2
あ+あ-

もしもタイムマシンがあったなら、て思ったことのない人は、むしろ少数派だと思います。

お母さんの死は、もちろん、あなたのせいでもなんでもありません。

もしもあの世があるのなら、お母さんはいまごろ、あの世で、「うわー、病気に負けて大失敗しちゃった、娘にも夫にも申し訳ない、どうしよう」って思ってると思います。ご先祖様たちにも、ひょっとしたら、いろいろ叱られたり慰められたりしたかもしれませんね。

あの世のお母さんを安心させるためには、とにかく、主様自身が幸せになるのが一番だと思います。

ぶっちゃけ、主様はぜんぜん悪くないのです。そこは、もう、間違いありません。

そして、お母さんも主様を愛していたし、いまでもあの世で主様を見守っていると、私は思います。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧