私は大学4年です。 地方出身で就職を機に実家に戻ります。 家族構成は父、母、祖母、自分です。 この祖母が最近、痴呆っぽくなりました。 それに加え

No.11 17/11/29 18:42
匿名さん11
あ+あ-

透析を始めちゃうと週数回数時間(一日仕事)かかる。認知症患者はじっとしていないし管を勝手に抜いたりするので透析そのものが難しい。透析患者を受け入れてくれる特養や介護施設は少ないし家族の通院付添が条件だったりめちゃ高価だったりする。希望のない話でゴメン。

あなたができることは、ネットを駆使して正確な情報や施設探しをしてご両親に伝えることだと思う。余命が短くなっても透析せずに自然に任せる、家族交替で介護や通院で支える、金で解決するなどのいろんな方法があるし、どれを選ぶのが正解というのはない。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧