注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

小学6年生の娘を持つ母です。 娘が運動が苦手でマラソン大会を嫌がり、休むと言い聞きません。 行かせるなら無理やり自分でこけて足を怪我させると言います。 反

No.5 17/12/09 13:12
先輩5 ( ♂ )
あ+あ-

>>2

私の子供は二人とも既に大学を卒業して社会人です。
偉そうにするつもりは全くありませんが、子育てに関してはあなたより先輩です。

学校行事は授業に限らず全て教育の一環としてやっているものなので安易に休ませると、子供が
嫌なことは拒否すれば免除されると思ってしまいます。

あなた自身

>>嫌な事から逃げることを許して良いのかって気持ちはあるのですが

と言っていますよね。子供にとって良くないと分かってるじゃないですか。

子供は嫌なことから逃げることを許していると、それが癖になって大人になっても逃げるようになります。

恥ずかしながら、私の下の娘がそうでしたので自分の反省の意味も込めて言っています。

子供のためにも厳しくやるべきことは逃げずにやり遂げるように指導してください。


5回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧