注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

最近、友達と上手くいきません。長文です。私は1ヶ月前位に、友達Aと仲が悪くなりました。理由は、普段AとBと一緒に居るんですけど、Bがあまり学校に来ません。原因は

No.4 17/12/16 18:32
お礼

≫3

回答ありがとうございます。
確かに皆常識って違いますよね…。私は相手の意見や気持ちを否定出来ないんです。自分の意見もしっかり持って、相手の事もしっかり尊重する事が人と関わる上で大事だと思っています。私は「Bさん自身が今の自分にとって学校より優先したいことがあるかもしれないのに、
それを無理やり登校させようとして邪魔しているのわからないの?」と言われても受け入れられます。そう言われたら、手を引きます。
AはBを自立させようと突き放したりはしていませんでした。行事の日は迎えに行ったりしていました。でも私がBのことを心配したりすると突き放すような事を言うんです。嫉妬でしょうか?
質問にはありませんでしたが、AはCには凄く優しいんです。私とBには貶したり、クラスメイトにこいつらバカだからとか言って笑い者にしたりします。Cは頭が良い、私とBは良くないという事で多分私とBを下に視ています。私は何をしても不器用だ下手くそだと笑われ、Cのことは自分のことのように自慢します。それに前にクラスメイトが水で遊んでいて、通りかかったBの制服がびしょびしょになったことがありました。Bは落ち込んでいて、私がBを慰めていると、AがBにそんな態度取ってると、あの子達クラスの中心だから悪口言われて嫌われるよと怒り口調で言ったんです。流石にBが可哀想で今そんなこと言わなくて良いでしょと嗜めましたが、聞き入れてくれず、またBが落ち込んでしまいました。これも価値観や常識の違いですか?私はこんな価値観や常識は酷いと思いますが、どうですか?

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧