注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

新人の指導で悩んでいます。 3ヶ月前、職場に新人が入ってきました。私より3歳年下で20代後半の女性です。今の所は私が業務の指導やフォローをしていますが、3ヶ月

No.1 17/12/19 14:14
匿名さん1
あ+あ-

その注意したいことをそのまま優しく注意してみてはどうでしょうか。自分の仕事もありフォローするのが難しくなってきたこと、なにか分からないことがあれば聞いてくること、メモをとること、メモをとらないのに聞いてないなんて言ってるけどメモをとらなきゃいつまでもおぼえる気ないと思われるよってやんわり言ってみる、唯一なにかできてる事があれば褒めてやる気ださせるとか、とりあえずこんな例をあげときます。優しく注意しても辞める人は辞めます。そうなったら誰にもどうにもならなかったんだと思います。現状把握をしてもらわないと前には進まないと思います。キツイ言い方ではなく、相談事にのってあげるような気持ちで話を切り出してみてはどうでしょうか。私も新人でミスばかりしてますが周りの方がキツくて仕事聞きづらいし教えてもらってないことで叱られたりします。電話かかってきてまで関係のない方から叱られたりします。でも優しく分からないならその場で聞いてねって言ってくれる人もいるし、仕事できないと自分も困るし周りも迷惑するしで頑張れるとこまで頑張ろうとは思ってます。あまり他のせいにはできませんが周りの助けとその人のやる気が大事だと思います。いわゆる放置とかそういう選択もありますが、これもかなり最終手段かもですが、ほんとにこの人はもう他人任せだなとか責任感ないなとか手におえないならもう放置してもいいと思います。その人に少しでもやる気がみられたりまだ希望があると感じましたら、何度も言いますが相談事にのるような気持ちで話ながら答えを出していけばいいと思います。どう指導すればいいとかね。自分の仕事もあるからイライラするとは思いますが頑張ってください。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧