注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

今日、夫の祖父のお通夜へ行ってきました。 授乳中で胸がパンパンで礼服が入らなくて、義母に伝えた後、家にある黒の授乳ワンピースを着ていきました。 そしてお

No.6 18/01/05 23:31
働く主婦さん6
あ+あ-

お通夜の服装は「突然の訃報に急いで駆けつけました」という理由で、それなりの格好をしていればいいと聞いたことあります。主さんの濃紺のワンピースなら失礼はなかったと思います。

告別式は、黒の礼服が常識なので、濃紺だと浮いてしまうと思います。
授乳中だからと言う理由で、後から着るか分からない礼服新調するのも大変ですもんね。
私も、生後まもない子どもを連れて母の告別式に参列した時には、式の間子どもが泣き出してしまうし、おっぱいあげなきゃだし、お別れに集中できなかった思いでがあります。

赤ちゃん抱えながらの参列大変だと思います。お気をつけて行ってきて下さい。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧