注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

47歳、高2.中1.小5の三人息子の母親で核家族、主人と共にフルタイムで働いていて毎日忙しく過ごしています。 私の4つ下の妹にはうちの子と年の近い2人の娘がい

No.20 18/01/09 01:54
匿名さん19 ( ♀ )
あ+あ-

それから他の方もいわれてますが。

あなたはお子さんがボウリングから帰られた日に「自分たちのお金はちゃんと払った?」とお子さんに確認しなかったのですか?
ママ友に預けるときもそうなのですか?

また、あなたから預かったお金が残っていたろうに「おばさんがだしてくれて使わなかった」とお子さんもあなたにいわなかったのですか?

これは普通ならどの親も子供に聞くし、他の大人にだしてもらったなら子供からも親に伝えます。

妹さんはボウリングから数日様子を見てラインされてる。
上記のことがなされてれば、普通ならこの間にあなたからお礼の連絡がくるはず。
なのに何もない。だから「お姉さん親子はいったいどうなってるの?」と思ったのでは?


最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧