注目の話題
普通の親って、子供が奢るって言っても奢らせないし、老後も子供にお金を出してもらおうなんて考えていないですよね?それなのに、親がくれって言ったわけじゃないなら子供
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

私は、介護職しています。他職員から無視、業務でも手伝いとかしてもらえません。 先日、私が入浴介助の担当でしたが、夜勤明け職員が、朝5時にボイラーのスイッチを入

No.16 18/01/12 12:48
お礼

≫12

回答ありがとうございます。

今の職場は3ヶ所目ですが、入職した時から派閥がありました。
人間関係、色々とありますが、ここまではっきりとした派閥でした。

利用者のことを、例えば康子さんという名前でしたら、「やっちゃん」と呼んだり、利用者がずっと独り言を話してたりしてたら「うるさい‼」と怒鳴ったり、一人で椅子から歩こうとしていたら、駆け寄って補助しますが、カウンターの椅子に座ったまま「危ない‼座って‼立つな‼」と大きな声で言ったりされています。
入職した時、当初の主任から「ここは、違うと思う事あったら、言って、変えよう、前の職場では、どうしてた?」と聞かれたりされ、ミーティング等で話をしましたが、副主任の派閥から逆に追い込まれ、私は、私がしてきた介助を行ってきたら、徐々に賛同されてきたのですが、主任の異動にともない、今の主任になってから以前のようになり、他職員は馬鹿馬鹿しくなったといい辞めていきました。

私も限界です。

16回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧