注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

おはようございます。 皆さんのご主人は例えば皆さんがお子さんの事等でも夫婦で話し合うとそれを姑・舅・義姉等にまるで告げ口のように言いますか? 私の主人は直ぐ

No.2 18/01/12 11:09
お礼

≫1

おはようございます。
通行人さん1.
そうですか?
貴方も大変でしたね。
どうして男の人で独身の方は分かりませんが結婚するとこのように自分の母親などに告げ口のような事を言うのでしょうかね?
本当に疲れますよね。
私の主人は上の娘が出来た時に[お雛様を買って飾ろう]とかっこうよい事を言って上の娘が生まれて私が[初めてのことだからお雛様とお内裏様の二つだけでも飾りましょう]と主人に合わせてそれなりに言い,そのあとはうるさい事は
あまりいわないように気をつけていました。また娘の事でも話すと直ぐ姑に伝わり、その事で嫌味・悪口を言われたことがあります。
本当に先を考えると不安な毎日でした。
そのたんび私は姑に嫌味・悪口を言われ、時に物でぶたれたり、更に上の娘の前で姑はすごい勢いで襖を閉めるという
きれることがありました。
出も上記のことはだんだんと酷い仕打ちになり遂に私・上の娘の行動まで監視するようになり、怖い気持ちになりました。
今では姑は認知症をわずらい、ホームに居ますがいつ私たちが分からなくなり暴力的になるかと思うと怖いですが私は読めとしてできる範囲で主人と姑を見に行くつもりです。
上記の続きとしては今では義姉が私に対して切れては嫌味・悪口また主人に[シズカさんを実家に戻そう]とかを言う嫌味時々言うようです。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧