注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

部活って何が楽しいんでしょうか? 私立の女子校に通う女子です。私は、高校受…

回答3 + お礼2  HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
18/01/20 12:05(最終更新日時)

部活って何が楽しいんでしょうか?

私立の女子校に通う女子です。私は、高校受験をしようと思い、塾に通っているのですが、部活で塾に通う時間が削られています。

私が入った時は月・火・木・金だったのですが、入った途端に、朝練で毎日以前より30分早く出ていったり、放課後も毎日あって、土曜日もこれから活動するみたいです。(一日中)また、活動が無い日でも場所を見つけて自主練しているので、休みは日曜日くらいです。今度から日曜日も無くなるかもしれません。

卒業まで、高校受験をする事は隠しておきたいので、部活を途中で休む事もあんまりできない上に、たまに勉強のために早く帰っていたら、高校生の先輩から「このままじゃ練習日数が少ないから、大会とかの時に出せない」と当然な事を言われてしまいました。

また、途中で部活を移動して入ったので、個性的かつ人見知りな性格や部活を休む日が他の人より多いので、あまり馴染めません。

正直、なんか疲れちゃっている自分がいるのですが、また部活を辞めるのは精神的にも肉体的にも辛いのでどうしようも出来ません。また、親には心配かけないように部活楽しい?って聞かれたらうん。と答えているのでどうしようも出来ません。

私はどうすればいいのでしょうか。
長文ごめんなさい。

No.2590928 18/01/20 11:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧