注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

165センチ47キロです。ちょっと前までは54くらいあったけど、失恋で痩せました。 みんなからは、痩せすぎ、病院行った方がいいよ。やばいよ。と言われます。

No.2 18/01/21 00:54
匿名さん2
あ+あ-

言われるその「みんな」というのに女性の友達も含むなら、それはよほどの事だと思うのでそのアドバイスにはしたがって一度病院に行って見てもらっておく方がいいですよ。

女性同士の場合、言い方にはかなり気をつけるし決して”よくない”とは言わないでぼやかせたりもするのが普通で、そういう風に男とは全然違う女性達が「医者に行け」という時はもう余程の事なので。

医者に見てもらって大丈夫だ問題ないよと言われたら、それでいいんだしそれで安心できるんですから。

体重だけで言えばはまだそんなに問題な数字でもないようにも思える。
だけど言ってる事(=今の方が体調がいいとか)とかは拒食症になってガリガリになってる人とかいるけれど、そういう人が拒食症になる初めの頃とかによく言ってる事だよ。



最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧