注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

父は母に言葉のDVをしています。 母のする事全てにイチャモンをつけ、文句を言い、あたかも自分が被害者かのように母を責め立てます。父の言ってることは筋は通ってい

No.2 18/01/27 06:17
専業主婦さん2
あ+あ-

主さんにとってはご両親のことだから心配なのは分かるけど…所詮「夫婦」のことは子供だって口出しするものではないと思います

主さんにとってはひどいお父さんかもしれないけど、そうやってご両親は長い年月を重ねてきたのだからお母さんだって何かしら考えはあるはずです

「別居」とか「離婚」とかそれは夫婦間で決めることで、子供の主さんがしゃしゃり出ることではありません

とりあえず主さんのするべきことは「自立」ですよね?

前を向いて長年育ててくれたご両親から巣立つことに集中しましょう

そういう子供の活気ある姿がご両親の関係を良くすることもあります

主さんは当面、自分のことだけを考えて頑張って下さい!それが最大の親孝行だと思います

2回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧